朝ドラ感想 今日のあまちゃん

日々のひとことレビュー

151話

 

「やっと会えたね」

 

って、辻仁成かっ!

あんまりロマンチックな言い方じゃなかったけども。

 

私はネタバレをすべて回避しているので今後の展開をなんも知らずに言いますけれども、

ユイにとって太巻さんって、「あこがれの人」なんだったっけ?

あこがれ… なんだかしっくりこないなあ。

秋元康さんにあこがれてAKBをめざします!」

って、これ、ちょっとピンとこないでしょ。若い世代はそうじゃないのかな?

んー、でも

つんくさんにあこがれてモー娘。をめざします!」

は、ちょっとわかるなぁ… 個人的趣味の問題かもしれないけど。

(や、別につんくが異性として趣味ってわけじゃないけど、

もしプロデュースしてもらうなら私はつんくがいい。)

じゃ、やっぱり「あこがれの人」としてアリなのかしら。

 

その「あこがれの人」を目の前にして、

東京出陣のビッグチャンスであるにもかかわらず、

「おばあちゃんになってもここで潮騒のメモリーズをやる」と言い放つユイ。

「アイドルをやりたい」というのと、「東京に出たい」は、

ユイの中ではもう完全に、イコールではないのか。

 

つくづく、人生はタイミングだねぇ…

 

で、太巻さんは結局「寄付」はしないで、

披露宴という形で経済効果をプレゼント、とかそういうことなのかな?

あの2人って、すっごい長くつきあってるはずなのに、

このところのひろ美の新妻っぷりというか、新婚さんっぷりが

なんともかわいらしい。

 

録画予約してた感謝祭を、つい流れで見てしまいましたが、

ヒロシを脱ぎ捨てた小池徹平ってかっこいいなあ。

最近、最寄のスーパーで、なぜかよく

「わか~るわかるよ~ キミのきもち~」って流れるんだよね。

思わず足をとめて聞き入ってしまいますわ。